レゴデュプロ収納(未完)
レゴが散らかる。
いや、正確にはレゴデュプロか。
以下、レゴがデュプロは「レゴ」と表記する。
散らかるからといって、ふたのない箱にしまっておくと、他のおもちゃに埋もれてるからか、全く遊ばない。目につくところにないと、やろうと思わないのだろう。
レゴがあることが分かって、なおかつきれいに片付く方法はないものか。
支援センターでは、レゴはコロコロのついた透明な衣装ケースに入れていた。これだと片付けが楽だが、コロコロ押して廊下で走り回る心配があるな。(実際、支援センターで、そうやって遊んでる。あっちではよくて、こっちはだめというのはなあ…)
トミカの収納で重宝している、無印のポリプロピレンのケース。色ごとに分けて片付けるのにいいかもしれない。これはデュプロでないレゴになったら、やってみたい収納法だな。子どもがもう少し大きくなって、レゴクラシックに移行したら、やってみたいな。
広げるとプレイマットになる収納袋。
これも一気に片付いていい。
サンタクロースの袋みたいだ。
でもこれ閉じた状態で、どこに置く?また箱が必要?あと広げる時、それなりの広さが必要か。
などと色々吟味してたら、見つけた。
赤と青をドイツアマゾンで購入。
実物見たら、思ったより小さい!
持ってるレゴがちょうど半分ずつ入る感じ。
でも、1人で遊ぶにはこのくらいの量でいいのかな?
レゴが入ってるとひと目で分かる。
レゴの形だから、ふたつ積んで置ける。
思ったより丈夫そう。
ふたの開け閉めが面倒なので、ひとつ落ちてたのを片付けるのに片手でできない。
中身出す時、結構うるさい。まあこれはレゴの問題か。
他の家族もレゴ入れと認識して、片付けを促すようになった。
ふたつ分のサイズもあり。
持ってるの全部入れるなら、こっちかなあ?
問題は、少し前の商品だからか、品薄なこと。そのせいで日本のアマゾンでは値段が上がってきていること。
だからドイツアマゾンで買ったのだけど、送料だって割と高いし…
レゴが増えたら、気軽に買い足しができないのは困るなあ。
でもまあ、とりあえず、今はこれでいいや。