おもちゃ万歳

子育て日記、おもちゃ日記

やらなかったベビーサインと、読んだ「語りかけ」育児の本

子どもが6ヶ月くらいの時だったろうか、ベビーサイン教室に誘われたことがあった。

無料体験じゃなくて、おうちに先生を呼んで習うらしい。3ヶ月で5ー6万円。

賢くなるとか、言葉を早く覚えるとか、「上の子やったけど、早く話し始めた」とか色々言われたけど、やらなかった。

費用が高いというのがいちばんの理由。

あと、私がベビーサイン覚えられなそうという…出産前にちょっと本見たけど、絶対無理って思った。

 

話は前後するが、妊娠中にこんな本を買った。

0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児

静かな環境で、1日30分子どもに語りかけることで子供のコミュニケーション能力を育てるという、語りかけ育児。

 

月齢ごとにどんな感じで話しかければいいか書いてある。出産前には「へー、そんなんあるんや」と、ひととおり通読して終わり。生まれてからは月齢ごとのページを読みながら、きっちり時間をはかってはいないが、なるべく話しかけるように心がけた。

 

それと、うちには猫がいて、家族に言わせると、普段私は、猫に対して、人に話すように話しかけてるらしいので、そんな感じでいいのかなあと、やっていた。

小さい頃は「猫より反応が薄いなあ、つまらないなあ、聞こえてんのかなあ」と思いながら、やっていた。

そのうち笑うようになり、何か働きかければ何かしらのレスポンスはあるが、このやり方でいいのか悪いのか分からないまま、忘れた頃に読み返したりして、細々と続けていた。

 

本の中には、語りかけだけじゃなくて、発達の目安や、手作りおもちゃの紹介もあって、伊達に分厚くないな(読むところが多いという意味)といった感じ。それと実際に語りかけをやった子どもに現れた実例が色々書いてあった。

 

発語は普通より早かったように記憶している。単語数は中々増えなかった。話せないが、こちらが言ってることは分かってるような感じはした。これは、私だけでなくて、他の家族も感心しながら言っていたが、家族内

 

テレビはあまり見ないでいたが、支援センターでワンワンやアンパンマンの歌をかけても知らないのはうちの子だけ、という状態だった。

なんだーみんな結構テレビ見せてんじゃん!と、思った。

しかもDVDまで借りてきて車でかけっぱなし、という子もいて、その子は当時2歳すぎで、ペラッペラ喋って歌も歌いまくりで、それに比べてうちの子は2歳になる2ヶ月前で単語は数える程度…大丈夫かな?と不安な夜を過ごした。

 

が、2歳目前に突然「今日は単語が多く出てきたなあ」というところから始まり、これがいわゆる「言葉の爆発」?と気づいたら最後、仕事で家を一晩空けて帰ってきた夫が「進化のスピード半端ない」と驚く←それは大げさでしょう

 

しばらく会わないでいた人に「すごいしゃべるようになったね!すごいね!」と言われるまでになって、内心ほっとした。

3歳直前の今は男の子にしてはおしゃべりかなあと

 

これが語りかけ育児の成果なのかは、正直よくわからない。いや、きっとそうだと思っている。将来うちの子が(私たちに似ないで)賢くなったら、それはこの本のおかげです。