おもちゃ万歳

子育て日記、おもちゃ日記

子どもの語彙を増やした本

話し始めこそ早かったものの、2歳前まで語彙が増えず、ずっと足踏み状態だったうちの子。

「焦ることはない」と今なら思うのだが、当時は心配で夜も眠れず。

 

そんなある日、子どもたちの集まりでたくさんあるおもちゃ(各自持ち寄り)から見つけたこれ

こどもものしりずかん―にほんご+えいご

 

開くなり、かじりつきで離さない。

そんなに面白いの?

持ち主のママ曰く「これ、いっぱい絵があって、ものの名前が覚えられていいんだよ!」

図鑑といえば、のりものずかんしか見せたことなかった。まだ早いかと思って。

イラストかわいいし、気に入ってくれるかな?

と、購入。

 

 

結果、大ヒット(子どもの中で)。

厚紙で子どもがめくりやすく、

一番先に食いついたのが

「のりもの」「くだもの」「やさい」

それから

「みずのいきもの」「とりのなかま」

 

イラストを指差して、「これは?」「これは?」。

毎日、質問ぜめ。

一番相手してくれてたのは、ばばちゃん。

 

たまたまこ、の本を買った時期が、言葉の爆発期直前だっただけなのかもしれないが、この本で「ものには名前がある」ことを認識したのは、間違いない。

もうすぐ3歳の今も、よく広げて見ている。

「これは英語でなんていうの?」

と聞いたりしている。絵の細かい部分まで見て

「これ、◯◯とちょっと違うね!」。

カエルの絵を指差して「ママの嫌いなカエルだね!」。

うん、嫌い…

  正直、イラストが子供騙しなんじゃないのー?なんて思ってたけど、こういうときはイラストでよかったな、と思う。

ちなみに写真の時は、目をつぶって答えてます。